地域の皆様と総合防災訓練【特養】 災害活動相互応援協定を結んでいる王子3丁目町会と王子4丁目町会の皆様に来苑いただき、防災訓練を行いました。今年の訓練は、あいにくの雨で公園への避難および消火訓練は中止となり、震災発生時の入居…
絵本読み聞かせ発表会3/26(水)開催します【王子光照苑高齢者あんしんセンター】 北とぴあドームホールにて、PM2:30~絵本読み聞かせ発表会を開催します。絵本読み聞かせグループカスタネットの皆さんが練習を重ね、素晴らしい発表をしてくださいます。どなたでも無料で参加でき…
地域ネットワーク通信第52号【高齢者あんしんセンター】 『地域ネットワーク通信第52号』↑こちらをクリックして頂くとご覧いただけます。目次王子光照苑地域包括ケア連絡会みんなで考える地域の中の困りごとPART13ご近所防災ウォーク〈主催光ネットワークの会〉…
サロン活動のご紹介(囲碁将棋サロン)【豊島高齢者あんしんセンター】 囲碁・将棋サロンは、毎月第2・第4週目の水曜日に開催しています。初心者から上級者まで、さまざまな腕前の方が参加されています。どんな方でもお気軽に参加が可能で、女性の方の参加も大歓迎です。和…
令和6年度 特養だより 9月号 皆様、お世話になっております。王子光照苑・特養スタッフより、今月の御挨拶及びお知らせを申し上げます。厳しい残暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。連日の猛暑と厳しいなか台風も上陸…
「介護予防で元気はつらつサロン」を開催‼【豊島高齢者あんしんセンター】 先日(9月2日(月))「介護予防で元気はつらつサロン」を開催しました。豊島高齢者あんしんセンターでは年2回、65歳以上の地域の方で介護認定をまだ受けていない方を対象に、体操や脳トレなどを行ってい…
すごろくで認知症体験8/27(火)【王子光照苑高齢者あんしんセンター】 1コマ進むと認知症が進行。先にゴールしたら負け!の水戸市が作成した「認知症すごろく」で認知症体験をしてみませんか?申込みは王子光照苑高齢者あんしんセンターTEL03-3927-8899またはメール(houkatu…
大正大学4年生とコラボ企画【王子光照苑あんしんセンター】 大正大学4年生の卒業研究とあんしんセンター企画「わたしたちの物語(ライフヒストリー)」がコラボ!!地域の高齢者2人のお宅へ伺い、学生の皆さんが聞き取った様々なお話しを文章に。高齢者の生活の歴…
「まる光ネットワークの会」発足!【王子光照苑あんしんセンター】 地域で活躍している皆さんとの『まる光ネットワークの会』を5月に発足。本日2回目の開催で、区議加藤みきさんにご参加いただき、”地域の集まり””防災”など意見交換を行いました。
区民向け認知症サポーター養成講座を開催しました【王子光照苑高齢者あんしんセンター】 6月18日(火)、王子ふれあい館第1ホールにて、認知症サポーター養成講座を開催しました。当日、激しい雨にも関わらず、14名の方が参加されました。今年度からテキストが大きくリニューアル。これ…