特養入所者および職員のコロナウイルス陽性者の発生について
先般、6月25日(土)に特別養護老人ホーム勤務職員1名の新型コロナウイルス陽性が判明し、その後、6月25日~26日にかけて入所利用者2名への感染が検査により判明いたしました。当該罹患利用者は専門の医療機関に入院療養されています。なお、濃厚接触者と判定された対象利用者及び職員は医療機関によるPCR検査。その他全職員に対し定例(毎週実施)PCR検査を実施し、6月29日(水)に実施対象者全員の陰性を確認いたしました。
当施設では衛生管理をはじめ、感染拡大防止対策を徹底しているところではございますが、濃厚接触者の観察期間とし、短期入所生活介護(ショートステイ)事業につきましては7月4日まで受け入れを中止しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
特養入所者の面会について(現在中止中→再開未定)
新型コロナウイルス予防のため、これまで玄関扉越しで行ってまいりましたが、6月よりロビーにて対面での面会とさせていただきます。なお、面会は2名様まで、2名以上及びお子様連れの際には、これまで通り玄関扉越しとさせていただきます。また、面会は予約制を継続いたしますが、その際、面会日までの3日間の体温測定をお願いいたします。ご協力宜しくお願い致します。
介護を必要とする全ての方に安心で快適な暮らしを
王子光照苑の特徴
ご都合に合わせ施設サービスと居宅サービスをお選びいただけます
特別養護老人ホームでは介護職員や看護職員、生活相談員が常勤しご利用者様の自立した生活のサポートのため、均一でハイレベルなサービスを提供しています。居室は4人部屋が12室、2人部屋が1室で食堂や訓練室もございます。医務室では看護師が常勤し、ケガ等の処置や健康相談も行っております。また、嘱託医の回診が週2回ございますので、安心してお過ごしいただけます。
在宅でのケアをご希望の方には通所介護をご利用いただけます。一般型デイサービスの他、認知症対応型デイサービスおよび介護予防デイサービスも行っています。
さらに、介護サービスのご相談窓口として「高齢者あんしんセンター」および「ケアマネージメントセンター」も併設しております。