求人No.1 「生活相談員」
配属事業所・・王子光照苑 施設サービス部 相談支援課
仕事内容・・・特別養護老人ホーム利用者および家族に対するの相談援助・施設介護計画の立案・利用者のアセスメント・その他事業所で分掌される業務
雇用形態・・・常勤職員(正職員)
募集年齢・・・50歳以下(定年あり:60歳)
就業時間・・・8時45分~17時45分(8時間勤務) 休憩60分
週40時間勤務
試用期間・・・3ケ月
休日等・・・・シフトによる
有給休暇・・・初年度付与10日 ※入職後6カ月付与 他、労働基準法による
必須資格等・・社会福祉士、社会福祉主事、介護支援専門員
経験等・・・・高齢者施設での介護業務業務および相談業務経験あれば尚可
必要なスキル PCへの入力(エクセル・ワード)※介護業務支援ソフト使用
賃金・手当・・基本給 :167,990円~190,300
職務手当:10,000円
資格手当:3,000円~5,000円
扶養手当:配偶者・子供:13,000円
同居の両親(60歳以上)・祖父母・孫・障害を持つ不労親族:2,500円
各種保険加入 社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
応募方法・・・当ページ右下「お問い合わせ」から連絡いただくか、電話にてお申し出ください。
【担当者】苑長 安藤純子 電話:03-3927-9851
選考方法・・・書類選考および面接試験
求人No.2 「機能訓練指導員」
配属事業所・・王子光照苑 管理部 リハビリテーション課
仕事内容・・・特別養護老人ホーム入所者の機能訓練・リハビリテーション計画の立案および評価・その他事業所で分掌される業務
雇用形態・・・常勤職員(正職員)
募集年齢・・・50歳以下(定年あり:60歳)
就業時間・・・8時45分~17時45分(8時間勤務) 休憩60分
週40時間勤務
試用期間・・・3ケ月
休日等・・・・シフトによる
有給休暇・・・初年度付与10日 ※入職後6カ月付与 他、労働基準法による
必須資格等・・柔道整復師、作業療法士、理学療法士または、あん摩マッサージ指圧師
経験等・・・・高齢者施設でのリハビリテーション業務経験あれば尚可
必要なスキル PCへの入力(エクセル・ワード)※介護業務支援ソフト使用
賃金・手当・・基本給 :176,800円~201,800
職務手当:10,000円
資格手当:作業療法士・理学療法士:25,000円
その他資格 5,000円
扶養手当:配偶者・子供:13,000円
両親(60歳以上)・祖父母・孫・障害を持つ不労親族:2,500円
各種保険加入 社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
応募方法・・・当ページ右下「お問い合わせ」から連絡いただくか、電話にてお申し出ください。
【担当者】苑長 安藤純子 電話:03-3927-9851
選考方法・・・書類選考および面接試験
求人No.3 「特養運転手兼管理課総務補助」
配属事業所・・王子光照苑 管理部 管理課
仕事内容・・・特別養護老人ホーム利用者の送迎車運転、ショートステイの送迎、館内設備等補修管理。送迎車管理業務(清掃、点検など)
雇用形態・・・非常勤職員
募集年齢・・・不問 ただし、定年あり(70歳)
就業時間・・・① 9時00分~18時00分(8時間勤務) 休憩60分
②10時00分~17時00分(7時間勤務) 休憩60分
週2日~週5日
試用期間・・・3ケ月
休日等・・・・日曜日他、シフトによる
有給休暇・・・週5日勤務の場合、初年度付与10日 ※入職後6カ月付与 他、労働基準法による
必須資格等・・普通自動車運転免許
経験等・・・・高齢者施設での送迎経験あれば尚可
必要なスキル 送迎ワゴン車(ハイエースロングボディ)の安全運転スキル
賃金・手当・・基本給 :1,075円~/時間 締め日毎月15日、支給日28日※土日の場合は前日の金曜日
期末手当:1.4ケ月(前年度実績) 7月と12月、2期に分けて支給
各種保険加入 社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
応募方法・・・当ページ右下「お問い合わせ」から連絡いただくか、電話にてお申し出ください。
【担当者】苑長 安藤純子 電話:03-3927-9851
選考方法・・・書類選考および面接試験
求人No.4 「デイサービス送迎運転手兼介護補助員」
配属事業所・・王子光照苑 管理部 管理課
仕事内容・・・通所介護利用者の送迎車運転、日常活動における介護業務補助。送迎車管理業務(清掃、点検など)
雇用形態・・・非常勤職員
募集年齢・・・不問 ただし、定年あり(70歳)
就業時間・・・①8時30分~17時30分(8時間勤務) 休憩60分
②8時30分~11時30分(3時間) 15時00分~18時00分(3時間)
③上記②のどちらか
週2日~週5日
試用期間・・・3ケ月
休日等・・・・日曜日他、シフトによる
有給休暇・・・週5日勤務の場合、初年度付与10日 ※入職後6カ月付与 他、労働基準法による
必須資格等・・普通自動車運転免許
経験等・・・・高齢者施設での送迎経験あれば尚可
必要なスキル 送迎ワゴン車(ハイエースロングボディ)の安全運転スキル
賃金・手当・・基本給 :1,075円~/時間 毎月28日支給※土日の場合は前日の金曜日
期末手当:1.4ケ月(前年度実績) 7月と12月、2期に分けて支給
各種保険加入 社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
応募方法・・・当ページ右下「お問い合わせ」から連絡いただくか、電話にてお申し出ください。
【担当者】苑長 安藤純子 電話:03-3927-9851
選考方法・・・書類選考および面接試験
求人No.5 「看護職員(経営幹部候補職員)」
配属事業所・・王子光照苑 施設サービス部 看護課(特別養護老人ホーム)
仕事内容・・・特別養護老人ホーム入所者の健康管理、処置、受診付き添い、嘱託医補助など
雇用形態・・・常勤職員(正社員):試用期間3カ月間あり
就業時間・・・始業8時45分 就業17時45分 休憩60分
時間外労働 月平均4時間
休日等・・・・4週8休制(週40時間)
有給休暇・・・初年度付与10日 ※入職後6カ月付与
必須資格等・・正看護師
経験等・・・・高齢者施設での看護業務経験があれば尚可
必要なスキル パソコンの操作(エクセル、ワード等)必要 ※記録等はPCにて行うため
賃金・手当・・基本給 :176,800円~201,800円 毎月28日支給※土日の場合は前日の金曜日
業務手当: 5,000円
資格手当: 25,000円(正看護師)
通勤手当:月額最高30,000円上限 計算方法:定期券6ケ月分を6等分し毎月支給
期末手当:4.4ケ月(前年度実績) 7月と12月、2期に分けて支給
扶養手当:配偶者・子供:13.000円
両親(60歳以上)・祖父母・孫・障害を持つ不労家族:2,500円
福利厚生・・・福利厚生センター「ソウェルクラブ」会員
制服貸与
各種保険加入 社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
※今回の求人は、将来的に経営幹部(看護課長等)に就任頂ける方を募集いたします。そのため、30代~40代の方の応募を期待いたします。
応募方法・・・当ページ右下「お問い合わせ」から連絡いただくか、電話にてお申し出ください。
【担当者】苑長 安藤純子 電話:03-3927-9851
選考方法・・・書類選考および面接試験